top of page
Digital art exhibit

お久しぶりって言う話

  • 執筆者の写真: 琉有亜 峰井
    琉有亜 峰井
  • 2023年3月25日
  • 読了時間: 2分

ご無沙汰しております。

漸く少し実生活が落ち着いてきたかもしれないと思い、こうして筆……というよりキーボードを叩いている所存です。

 

特別何かあったわけではないのですが、簡単に言うと、暇な時間が減ったのと、それに伴う疲労で書く気力が湧かなかったのと、そもそも何書けばいいんだろうの、いわゆるネタ切れにより完全投稿ストップがかかっていました。


まぁこの辺は想定の範囲内でしたけどね。

書く気力自体が湧かないのは当時の考えの中にはありませんでしたが。


まぁ書くこともそこまでないので、ある程度のマビノギでの近況報告みたいなものでも。


取り敢えずアルカナに関して、セイントバードのリンクがV段階になりました。

これにより活力の声にメロディーステップ効果が乗るようになりました。

メロディーステップは、装備品の耐久減少速度が緩和される効果で、採集や生産をやるうえで、道具が必要になるものに対してかなり1耐久の効率が伸びました。

シリエンやヒルウェンを掘る上ではかなり重宝しますし、羊毛刈りでも相当ナイフの耐久が減りづらくなったので、長く楽しめるという意味では楽しいです。

他にもメロディーステップには追加効果があるのですが、それを発動させるアイテムが手持ちにそこまでないことと、本当に発動するのかが分からないので保留にしてます。


あとは競売場が実装されたので、ちまちまと売れそうなものを売って小金を稼いでいます。

値崩れしてしまったものもあれば、まだこんな値段するのか! といったものまで色々あって、結構楽しかったり。


交易も地味な仕様変更により、稼ぎ安くなったのか稼ぎづらくなったのかよく分かってないです。

俺にとって交易はそこまで熱を入れるほどでもないコンテンツなので、よっぽどのやる気が出ないとうおおおやるぞー! とはならないです。

でも大陸跨いで上級印章を集める旅は結構楽しいです。

 

まだまだ慌ただしい日々が続くかもしれませんが、こっちの方も気を向かせながらやっていけたらなーとは思っています。

関連記事

すべて表示
冒険家の印章のアイテムの話

以前投稿したのいつだったかなーと確認して絶望して現実逃避しそうになりましたがまだまだ元気でありたいです。 今回は何度か取り上げている冒険家の印章関連で、そういえば冒険家の印章を集める方は書いたけど、使う方面の記事を今まで書いたことがないなと思い至りまして。...

 
 
 
戦闘の話

まだまだ私生活がバタバタしているので、ネタが思いついたときに小出しにしてく感じになっていくと思います。 冒頭から不定期更新宣言するのはどうかと思いますが、よろしくお願いします。 さて、戦闘の話と銘打ったものの、戦闘自体は苦手な部類に入ります。...

 
 
 

Comments


Twitterフォローお気軽に!
  • alt.text.label.Twitter

©2023 このサイトはWix.com で作成されました

bottom of page